霊魂学 ときどき ねこと龍と名古屋のことと

このブログの内容は会の公式な見解ではありません。書き込み者の自由な書き込みを期待する為に、内容については原則として支部は干渉していません。誹謗中傷など、誤解を受けるような部分がある場合等を除き、書き込みをする人達の見解を掲載しています.

うさぎさんからのお便りです。

 

「いただきます」

 

これは、食事の前にするあいさつです。

 

私は唐揚げが大好きで、何も考えずに、ただ空腹を満たすために食べていますが、少し掘り下げて考えてみますと、この「いただきます」の言葉の中には、ニワトリさんの命が犠牲になり、私の血となり、肉となっている、動物や植物の命をいただかせてもらっているという意味が込められているのではないかと思えます。

 

f:id:keizanago:20171206210820j:plain

(コケーコー! コケー コー コケー)

 

(昔、飼っていたニワトリです・・・ 食べてません 卵だけ いただきました) 

 

 

だから、昔の人は感謝の気持ちを込めて、それぞれの命を「いただかせてもらいます」と言い、それが簡略化されて「いただきます」となったのでは・・・。

 

ふと、そんなことを考えてしまいました。

 

 

うちわのつぶやき:「いただきます」の語源には諸説あるそうです。興味のある方は調べてみてはいかがでしょうか。新しい発見があるかもしれませんね。